諸注意 |
![]() |
![]() |
|
受付〜上映前 | ||
■会議室利用について 同フロア内は他にも企業様の研修等で一般の方が利用されます。 必要以上に大きな声を出さないよう注意してください。 また、来場時の服装についても、奇抜過ぎる痛系ファッション等はお控えください。 会議室内での飲食は基本的に禁止となります。※ペットボトル飲料、携行食程度は可 ■会議室再入場について 受付時に配布されるしおり又は参加証を入場証といたします。 持ち出しを忘れた際は受付に一声お掛けください。 ■グッズ抽選会について 恒例となった抽選会ですが、回を重ねる毎に皆様からの提供物が増加しております。 大変ありがたいことではありますが、時間の都合上、消化しきれない可能性がございますので、大量の持込はなるべくお控えください。※取って置きの一品などは大歓迎です もしよろしければ、そのお気持ちを募金に入れてくださると非常に助かります。 ※近隣会議室を一般の方が利用されますので、拍手や歓声は控えめにお願いします ■劇場への移動について 一般の方もおられますので、移動中はお静かにお願いします。 スタッフが誘導しますので指示に従ってください。 ■入場について 入場時は大変混雑が予想されます。 劇場係員、OFF会スタッフの指示に従って行動してください。 入場後は速やかに着席をお願いします。 ■チケットについて チケットは劇場係員がモギリいたします。 半券を切り離された方はそのまま両方をお見せください。 入場、再入場にはチケットが必要となりますので紛失しないようお願いします。 ※チケット紛失の補償はございませんので、再度購入していただく事になります ■鑑賞特典について 鑑賞特典が残っている場合は引換可能です。 ■荷物について 劇場内前方のスペースをお借りできます。 大きな荷物をお持ちの方はご利用ください。 貴重品は各自で管理をお願いします。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
上映中 | ||
■上映中の録音・撮影について 作品上映中の録音、撮影といった行為は犯罪です。 一千万円以下の罰金、若しくは10年以下の懲役となります。 互いに注意し合い、絶対に上映中に録音・撮影をしない。させない。 撮影行為を発見したら即通報してください。 事後発覚の場合、警察へ参加者リストの提出等、犯人逮捕に協力します。 ■鑑賞マナーについて 今回は特例として騒ぐことが可能な鑑賞会ですが、何をしても良いわけではありません。 騒ぎ過ぎない。足踏み・飛ぶ・跳ねる・暴れる・物を叩くなどしない。 周囲を不快にする様な奇声・暴言を発しない。 公序良俗に反する下品な言動は慎む。 スタンディングはネタの範囲で。※長時間のスタンディングは後ろの方に迷惑となります 自分だけが楽しむために騒ぐのではなく、参加者全員が楽しめる上映会となる様に心掛けましょう。 その他諸々、各自大人として自分の行動に責任を持って楽しく鑑賞しましょう。 注意しても改善されない場合、退席をお願いいたします。 なお、余りに過剰な行為が行われた場合、上映中止となる場合があります。 ※火気類(クラッカー等)の持込、足踏み・物を叩くなどの劇場設備破損や振動による劇場外への影響が出る行為は禁止となります ■飲食物の持ち込みについて シネリーブル梅田では飲食物の持ち込みを禁止しておりません。 劇場売店コーナーでも購入可能なのでご利用ください。 ■サイリウム使用について 今回、運営よりの配布はございません。 使用される方は各自で用意をお願いします。 UOや閃ブレ等、発光量が強力な物について特に制限は設けませんが、使用する際は周囲の迷惑にならない範囲内でお願いします。※終始UOバルログ状態等 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
上映終了後 | ||
■記念撮影について 劇場より上映終了後にお時間を頂戴しております。 混雑を考慮し、有志カメラマンによる撮影のみとします。 記念撮影にて顔出しNGの方は、何か顔を隠せる物をお持ちください ■退場について 帰宅組・二次会組など、スタッフが誘導しますので指示に従ってください。 ■ゴミについて 館内へポイ捨て等しないようお願いします。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
その他 | ||
■撮影について 上映中以外でも個人でのOFF会風景の撮影は禁止とさせていただきます。 一部、掲示物やポスター、抽選会景品などについては撮影していただいて構いませんが、人物が写り込まない様、注意をお願いします。 撮影行為を目撃した場合、注意、若しくはスタッフへの報告等、ご協力をお願いします。 ■コスプレについて 同フロア近隣会議室を一般の方が利用されているためコスプレ禁止となります。 ■募金について 当OFF会は有志によるノリと勢いで運営されています。 その心意気や良しという方は、受付会場にひっそり派手な募金箱を設置しておりますのでご協力お願いします。 |
||
![]() |
![]() |